2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

M様邸 植栽工事1日目

今日はM様邸の植栽工事でした。 テラス前、ヤマボウシ・ケヤキが風にそよそよなびいています。 新芽のグリーンが美しい!!明日は植栽工事2日目! 素敵な花をたくさん植え込んでいきます。 M様邸のお庭にあった手押し車。 かわいいのでパチリ!

星型の素敵な花

朝の出勤前、立ち止まり思わず「ホ〜ォ」っと感動しちゃうくらい素敵な、 我が家の庭に咲きい始めた、青紫と白い花『シラー』です。 凛としているけど上品な可愛さがあります。 まだ花を広げだしたのは3〜4つ。 蕾を数えてみると14ほどありました。 咲い…

雨のK様邸

雨の日で作業がない日でも現場チェックは大切。 雨漏り、地面の水溜りが一目でチェックできます。タイル部分はどうだったかというと・・・ もちろん水勾配はきちんととっているので問題なしでした。

自然の力って素晴らしい〜!

今年1月10日に植えた「くるみ」。 硬い殻がパカッと開き、中から可愛い芽が出ています.自然の力って素晴らしい〜!!ですね☆

東京インターナショナル フラワーガーデニングショー

行ってきました。 ガーデンコンテストで一番好きだった作品。 この世界観に感動しました。 もちろん、その他にも素敵な作品がいろいろ

今日も寒かったですね!

来月、『お庭の見学会』をさせて頂くお客様のお庭でパチリ。 ロサ・ラエウィガータ ナニワバラともいわれているバラです。 ハナムクリも昼食に来てました♪ 大事に育てられていて、塀を一面被うように咲き乱れていて、ウットリ。。。 『お庭の見学会』日程が…

モッコウバラのアーチ♪

ここマロンハウスのモッコウバラのアーチが、いい感じになってきています。 3年でここまでになり、雨の多い今年の4月、ぐんぐん成長しています。 モッコウバラはもちろんバラなんですが、 トゲがないのでお手入れが楽に出来るのが嬉しいですね。 かわいい…

M様邸 ロックガーデン2年目の春

感動でした。 ものすごく丁寧におばあちゃんがメンテンスしていただいています。 公開したい現場ですけど、私の秘密基地みたいなガーデンです。

K様邸 K様ご自身でつくったアプローチを

門柱まで延長。 隙間は今は土ですが、植栽工事でタイルテラスの部分で剥いだ芝生を張っていきます。 テラス部分に加え、久しぶりのアプローチガーデンづくり。 ワクワクです。

K様邸 門柱前の枕木花壇

段差があってデッドスペースになっていたところに、枕木で花壇を作りました。 植物を植えるともっとレンガの塀がいきてくること間違いなし。 それと、タイルのテラスは現在下地づくりの真っ最中。

新芽も充実してきたマロンハウスガーデン

去年の春に比べて大きな木が2本増えているので、森っぽくなってきている2010年春です。 そんな森に咲くチューリップ。

Meguのはながかり日記

あいかわらず、こんなのに遭遇するわたし・・・ 小学生の頃、父が何度かこうもりを捕まえてくれて、箱に入れて登校したことが・・・きっと、今と変わらない変な子どもだったのでしょうね。先生も気持ち悪かったことでしょう♪チューリップが、終わってきたお…

K様邸 着工前

枕木のアプローチと大きな大きなタイルのテラスをつくっていきますよ。

とある住宅地で

バードハウス発見。シマトネリコの木に無塗装のバードハウスでした。

Y様邸 おそろいの壁

リビング前と 和室前 室内からの景色を考えつつ、植物の植え込み思案中です。

ナッツシーンの麻縄入荷

植物誘引用の麻縄ですが、こんなにカラフルでお洒落。 細目糸の赤色もありますよ。

週末のイベント

『初夏まで楽しめる寄せ植え教室』をしました。 今回のお花は全て宿根草を選びました。 出来上がったばかりの状態は少し寂しい感じですが、 夏まで少しずつ表情を変えていくので長く楽しめます。 約10種類のお花たちから 今日参加されたお客様のセレクトは…

Meguのはながかり日記

八重咲きのチューリップはバラのように華やかです。 マロンハウスのお庭では、原種のチューリップや、球根類が、たくさん出てきて、花盛りをむかえますよ。 教室にきてくださったお客様の多肉BOXをつくりました。 多肉が大好きな方なので、お店の前もいっ…

東京さんぽ

美術館、ガーデンショップ、東京ミッドタウンをぶらぶらと・・・感性が刺激され、なんか高揚してきます。

横浜バラクライングリッシュガーデンへ

多種多彩で高密度の植栽テクニックが堪能できます。 時間と共にいいガーデンになっていくこと間違いなしの施設です。

やっと。

4月に入ってしまって、やっと、イベントのお知らせが・・・今回は、初夏まで楽しめる宿根草をセレクト。 ・マーガレット・チェルシー ・ラベンダー・シフォン ・サルビア・ウリギノーサ ・オーストラリアンベルズ ・オレガヌム・ケントビューティー ・コン…